どうぶつの森ポケットキャンプ(ポケ森)のエリア「ゴロゴロ鉱山」でできることや入手できる鉱石やアイテム、行き方(利用方法・条件)や時間や季節ごとの変化内容をまとめております。
このゴロゴロ鉱山はポケ森のキーポイントです!
まず、ゴロゴロ鉱山って?


ゴロゴロ鉱山では、ベル(お金)をたくさん集めることができるエリアです。
マップ上の、大きな岩、真っ赤なカラーコーンのアイコンが目印となっています。
ゴロゴロ鉱山でできること
・採掘
ゴロゴロ鉱山では「採掘」を行うことができます。
出現する鉱石によって入手できるベルが異なるため、効率良くベルを稼ぐには、レアリティの高い鉱石を多く掘りあてる必要があります。
採掘は1度に5回挑戦することができます。
①リーフチケット使って採掘

リーフチケット20枚を使って「採掘」を行うことができます。

ポケ森では3時間周期で様々なものが更新されます。
その更新が行われるまでリーフチケットを消化する方法での採掘を行うことができなくなります。
②フレンドに手伝ってもらって採掘
フレンド5人に助けを求めることでも鉱山を利用できます。
鉱山エリア選択時に「フレンドの助けを借りる」を選択し、フレンド一覧から援護要請を依頼しましょう。
5人承諾してくれると鉱山に入ることができます。
ただし、この方法は1日1回限りとなっておりますので、注意してください。
15時でリセットされるので、もう1度フレンドと行きたい時は15時以降に再び行いましょう。
ゴロゴロ鉱山で手に入れれるアイテム
・鉱石
採掘した鉱石は自動的にお金に換金されます。
鉱石の種類 | レア度 | 値段 |
---|---|---|
![]() サファイア |
調査中 | 調査中 |
![]() ぎんこうせき |
調査中 | 調査中 |
![]() ぎんこうせき |
調査中 | 調査中 |
![]() ルビー |
調査中 | 調査中 |
・アイテム

鉱山に表示されているアイコンに応じて、ベル(お金)以外のアイテムも入手することができます。
自分の欲しい素材が表示されていればチャンスなので、行きましょう!
アイテム | 使い道 |
---|---|
![]() ファンシーのもと |
ファンシー系を中心とした家具やオブジェのクラフト時に必要となる素材 |
![]() クールのもと |
クール系を中心とした家具やオブジェのクラフト時に必要となる素材。 |
![]() ナチュラルのもと |
ナチュラル系を中心とした家具やオブジェのクラフト時に必要となる素材。 |
![]() スポーティのもと |
スポーティー系を中心とした家具やオブジェのクラフト時に必要となる素材。 |
![]() キーのもと |
家具やオブジェのクラフト(製作)に用いる材料。 |
![]() ペラペラのもと |
家具やオブジェのクラフト(製作)に用いる材料。 |
![]() クリスマスのもと |
クリスマス限定家具やオブジェのクラフト(製作)に用いる材料。 |