スポンサーリンク
				https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1589275799/
- 446: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:25:08.84
- 今島クリ上級者の島に行ってきたんだが
 上手いやつって共通して
 高低差の使い方、色の使い方、家具のバランス、それらの緩急、小さい空間に収める差し引きの上手さ
 が出来てるんだよな
 作ってるやつも絶対島クリ楽しいだろうな自然豊か島も好きだけど圧倒されるわ
 俺?一周して終わりの島ですわ…
- 471: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:32:58.45
- やっぱりみんな島クリエイトしたときは事前に設計図みたいなの書いたの?
- 477: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:34:42.74
- >>471
 実物でなく頭の中にホワワワーンってぼんやりある設計図通りに進めて行った
 出来た箇所でより良さげなアイデア出たらチマチマ変えてく感じ
- 486: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:37:05.56
- >>477
 脳内で島を四分割してそれぞれのエリアの方針は決めてるんだけどその通りに作れる自信がないわ
 ていうかまず島民の家をどかすところから始めないとだからすげえめんどくさい
- 495: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:38:43.94
- >>486
 イメージぶち込みまくると夢の中の出来事みたいなゴチャッとした島というか唐突に和風の空間や公園が現れちゃうから難しいよね
 うちの島がそうなんだけどな!
- 485: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:37:01.03
- >>471
 つぎはぎが多いかな
 狙って作ると平たくなっちゃうから
 思ったのを片っ端から実際に作ってみてって感じでやってた
 自分じゃ想像できない結果になったりして楽しいよ
 そんな感じの作成だから完成してたところを今でも壊したりして別のにしたりと終わりが見えない
- 509: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:41:08.83
- >>485
 今考えてるのは坂道とかも使うからミスった時のリカバリーがめんどくさそうなんだよなあ
 まあごちゃごちゃ言ってないでやってみろって話なんだけどね!
- 492: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:38:00.73
- >>471
 川と崖の位置関係ほぼ変えないで勢いで島クリしたわ
 広いスペース少なくて通路ばっかだわレイジあじさいかキンモクセイ売りに来てくれ
- 507: みんポケ♪ 2020/05/13(水) 00:40:56.89
- >>471島クリは他のクラフトゲー先に体験してしまったからやってないなあ。操作性がお粗末すぎるから設計図なんて作っても無駄。
 UI改善されたら手を出そうと思ってるとりあえずどうぶつ眺めて癒されてる
 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
																	 
								 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
						
						
						
																	 
										
					 
									









 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	